2008年2月25日月曜日

娘の想い

久しぶりに写真付きで書き込みします。

昨日、午前中に家族で現場の様子を見に行きました。

室内の壁紙が貼り終わり、感じがガラッと変わりました。
日曜日にもかかわらず大工さんがせっせと作業を進めてみえて、リビングの扉をつけているところでした。

子どもたちは、誰の目を気にするでもなく自由気ままに家の中を走り回りたいばかり...
扉を取り付けるための金具やビスがところどころにあったので、私は「コラッ!」っと角が生えっぱなし...

妻がキッチンの戸棚を見ている間に、子どもたちは階段をのぼり始めました。
お姉ちゃんが弟の手を引きながら仲良くのぼっていく姿を見ながら、もう少しおおらかになれないものかな...と個人的に反省。

楽しくないわけないですよね...。親もワクワクしているのですから。

午後から見積もりをお願いしていた家電製品の打ち合わせでお店へ出かけていきました。
子どもたちは私の実家でおじいちゃんとおばあちゃんとお留守番。

打ち合わせの最中に携帯が鳴り、何だろう...と出てみると...「いつ帰ってくるの? 早く帰ってきてね」と娘からでした。

打ち合わせの中で、エアコンの設置予定場所の寸法の確認が必要になり、再度現場へ行くことになりました。
それから実家に行くと...玄関をあけたとたん「おそい!!」っと娘からの一言。

一晩経って、今朝、妻が幼稚園に送っていくと...元気よくバイバイ! って見送った瞬間に...「寂しいも〜ん」って泣いてしまったようです。
幼稚園に行く前にも、「やっぱり引っ越ししたくないなぁ」って言っていたようです。

子どもなりに、新しい場所での生活に不安を感じているのでしょうね。
もう少し、子どもの近くにいてあげられたらな...とか、もっと暖かく接してあげられたらな...など、いろいろ考えてしまいました。

家族みんな期待と不安が入り交じっています。

生意気かもしれませんが、親として子どもの気持ちを正面からもっと受け止められるようになりたいなっと思います。
みんなで頑張ろうね。

2008年2月21日木曜日

急ピッチ

年度末に向けて仕事におわれています。
毎日帰宅が遅いのと寒さに負けて、朝がつらい...。

ブログの書き込みもしばらくお休みしちゃいましたが、現場には毎日行ってます。
足場も取れて、テラスや玄関のタイルも貼り終わり、内装工事もかなり進んでいます。
これから、壁紙を貼り始めるころでしょうか。
外ではミニユンボが活躍し、配管工事も進行中のようです。
現場は急ピッチで作業が進行中!!

我が家では、CATVの契約や家電製品選びが進行中。

先日、エアコンを設置する予定の場所を確認するため、妻が現場に行ってみると...
職人さんがたくさん作業をしていて中に入れなかったようです。

こうなってくると、引っ越しの準備やその他変更手続きの段取りなど、気になる事がたくさん出てきます。
しかし、私自身がなんとも動きようのない状況で...。

まぁ、それでもなんとかなるだろう...といいますか、なんとかしちゃうだろうと自分に言い聞かせています。
今一度、やるべきことを整理しなきゃ。

さーて、次の仕事にとりかかるか...
我ながら、わりと元気に動いていますが、体調管理だけは気をつけたいです。

「元気があれば、なんでも出来る! いくぞ! 1・2・3...だぁぁぁああああ〜!」
こんなことをしている間に、さっさと片付けろって...。

2008年2月20日水曜日

Wedding Anniversary

今日は6回目の結婚記念日。

いつものように遅い帰宅になりましたが、妻から手紙をもらいました。
「感謝」の言葉をいただきました。

いやいや...
「感謝」をしなければいけないのは私のほうです。

子どもの世話から、家のことまで全て任せっぱなし。
いつも安心して仕事ができるのは妻のおかげです。

結婚したときは、ある田舎にいました。
赤い屋根の小さなプレハブの家を借り、雪深い土地での慣れない生活。

私たちのロゴ「NR-Cabin」の「NR」というのは私たちの名前の頭文字、「Cabin」は小さな家の意味です。
さて、これからどんな物語が待っているのかな? なんてハラハラ、ドキドキのスタートでした。
今振り返っても、よく頑張っていたなーと思います。

長女の誕生からしばらくして、妻の実家でお世話になることに...。
契約社員としてノートパソコンの修理業務サービスに従事しました。
これがまたハードな環境で、繁忙期には深夜まで働くことも少なくありませんでした。
そんな時でも、妻は子どもの世話をしながら、私がどんなに遅くなっても帰宅するまで起きて待っていてくれました。

1年半後ほどでしょうか...長女の成長する姿を見て、再び転職を決意。
一度はあきらめた仕事に再チャレンジしてみようと思いました。

運良く勤め先が見つかり、経験を積みながら正式採用のための試験合格を目指す日が続いた。
この頃、長男が誕生。
妻は二人の子どもの世話をしながら、私を応援し支えてくれました。

二年後、おかげさまで競争率の高い試験に合格することができ、今の職場で働くことができたわけです。
子どもがいるにもかかわらず職を転々とし、毎日帰宅の遅い私に文句を言うことなく支えてくれました。

そして今回、新居を構えるチャンスがあり、来月にはいよいよ新居での生活になる予定。
今度からは私たちだけで生活することになります。

妻には、これまで以上に負担をかけることになりますが、より家族の支えとなれるよう努力したいと思います。

さて、6年目の「NR-Cabin」
どんな物語が待っているのかな?

2008年2月9日土曜日

変わること

今日はたくさん雪が降りました。
以前、雪深い山頂の田舎で過ごした経験があるので、とてもワクワクしました。仕事帰りに現場に寄ってみると、子供たちが雪車(ソリ)で遊んでいました。

そんな天候の中、O氏が自宅まである報告をしにきてくれました。

早い話が転勤のお話なのですが、いろいろと心配していただいてかえって申し訳なかったです。
お世話になった方が離れてしまうのは寂しいのですが、話の内容を聞き事情を察する限り、感情だけではなんともならないといいますか、現実的に考えてもハウジングセンターを拠点にしての経営や現状維持は難しいと判断されたことは、会社にとっても大きな決断であったと思います。

これだけ変化が早く先が見えない世の中で、10年前と変わらぬ条件で、また新たに10年の契約を結んで経営すること事態リスクが大きすぎます。そんな契約を引き続きしてしまうほうがかえって心配です。

変わることって、なかなか受け入れ難いことの方が多いように思いますが、刺激的だし成長できる可能性がグンと広がるチャンスだと考えます。お互い前向きに考えていきましょう。
そんなすぐに縁が切れるようなお付き合いをしてきたわけでもないでしょ?
新しい環境で、さらに飛躍されることをお祈りしています。

設計のNさんも一緒ですよ。
一人でやってきた自由さはなくなるかもしれませんが、相談できる人が増えれば一人で背負い込むことも軽減されると思うので、その分、クリエイティブな部分に力を注いでいけるのではないでしょうか。

遠く離れても、メールもありますし、このブログも読めますし、便利な世の中です。
また、お会いした時に笑顔でいられるように、お互いに頑張りましょう。

さて、注文しておいたものは出来上がってきました。予想以上にカッコイイ!!! こんなんできるんですね。

これは、結婚したときに作成した私たちのロゴです。NR-Cabinっていうのは、まぁ、それなりの意味がありまして...どこで使うかは、また後ほど....ということで。

これを作っていただいた職人さん、このブログを読んでみえますか???
そう、私が「こだわりの人」です。
すごく素敵な感じに仕上げていただいて感謝しています。ありがとうございました。

完成が楽しみ。

2008年2月5日火曜日

考える楽しみ

いやぁ〜寒いですね。今朝は雪が舞っていました。
帰宅時に現場に寄ってはみるものの、寒さに耐えきれずさっさと車の中へ駆け込んでいます。

先日は、2件となりのフレーミングがあり、お隣も内装(壁紙とかかな?)工事をされていました。
その日も寒い日だったと思いますが、活気のある現場でした。

昨日、現場を見に行ったら外壁がきれいに仕上がっていました。ありがとうございます。
内装工事のほうも進んでいるようです。

完成後に必要な家電製品を見に行ってきました。
半年前に一度見積もりしていただいたときと商品が変わっていたり、価格の変動がありまして...。
ふぅ〜ん...欲しいものを考えだしたらきりがないですね。完全に予算オーバーになってしました。

本当に必要なもの、ゆずれないものなど再検討中です。
基本的に「贅沢」なだけなんですけど...こんなことを考えるのも楽しみのひとつなのです。

職場のあんな活動やそんな活動のことで頭がいっぱいですが、日程を調整しながら乗り越えよう。